隠された意味が怖い・・・道路標識の「!(ビックリマーク)」実は・・・・

日本には、多数の道路標識がある。その中に「!」の表示がされた道路標識があるのだが、この標識が意味する内容を知っているだろう。この「!」ビックリマークには、本来、「一般標識にはないものへの注意」という意味がある。

つまり、急カーブ注意、動物注意などとは違うことに対する注意喚起だ。しかし、ここで疑問が出る。一般に形式化されていないものへの注意とは、具体的に何を指しているのだろうか。

これに関して、その時々に注意すべき内容が、標識の下に補足として書かれている。例えばこんな風に。しかし。実は、このビックリマークの道路標識。何も表記されていないという、謎な標識が存在するのだ。

この場合、標識を見た人間は、何に注意すれば良いのかが分からない。では、こういった場合、このビックリマークは何を意味しているのか。それについては、二つのパターンがあると言われている。

一つ目が、説明が難しいor長すぎて、下手に補足するとむしろ危ないもの。例えば、この標識が置かれているある有名な場所として、目の錯覚を起こすことで有名な名所があると言われている。そこでは、坂の傾斜に対して、側道の木々の生える角度がいびつで、目の錯覚を起こすことがある。

そのための注意として置かれているが、これを補足情報程度で説明しようとすると、かなり難しい上、説明すると長くなる。なので、少なくとも、注意すべき何かがある、ということを促すために、説明を省いているという例。そして、もう一つ、補足情報のないビックリマークこが意味するものがある。

それが、幽霊。

特に注意すべきことが何もないような場所で、時折この標識がポツンと置かれていることがあるそうだが、その場合、その標識で注意を促しているのは、幽霊だというのだ。しかし、幽霊なら、「幽霊注意」と書いても良さそうだが、さすがに、市や県が公式で立てている標識に、「幽霊注意」と書くのはマズイのだろう。

とは言え、目撃情報などが多発するのに、放っておくわけにもいかない。そこで、苦肉の策として、補足情報のない「!」ビックリマークの標識で、注意を喚起しているというわけである。当然、あくまでも都市伝説だが、もし、近所に、補足情報の書かれていない「!」の標識があった場合、心霊スポットの可能性を疑ってみてはどうだろう。

まさか、道路標識がそんな意味で建てられているとは信じがたいかもしれないが、世の中には、こちらが思っているものと違う意味で使われているフレーズというのは、多々ある。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です